書誌事項

基本刑法

大塚裕史 [ほか] 著

日本評論社, 2018.4

第2版

  • 2 各論

タイトル読み

キホン ケイホウ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 十河太朗, 塩谷毅, 豊田兼彦

判例索引: p564-574

内容説明・目次

内容説明

「基本構造」「重要問題」の2段階で理解!2017年改正刑法対応。具体的な事例を通し、判例実務の考え方をしっかり理解できる画期的なテキスト。基礎知識から受験に必要な内容まで、徹底してわかりやすく解説。

目次

  • 刑法各論の意義と体系
  • 1 個人的法益に対する罪(生命に対する罪;身体に対する罪;意思決定および場所的移動の自由に対する罪 ほか)
  • 2 社会的法益に対する罪(放火・失火の罪;文書偽造の罪;その他の社会的法益に対する罪)
  • 3 国家的法益に対する罪(賄賂罪;公務の執行を妨害する罪;犯人蔵匿罪・証拠隠滅罪 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC12635085
  • ISBN
    • 9784535522404
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    574p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ