書誌事項

ねこはすごい

山根明弘著

(朝日文庫, [や50-1])

朝日新聞出版, 2022.2

タイトル読み

ネコ ワ スゴイ

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

注記

2016年刊の一部加筆修正

参考/引用文献: p208-215

シリーズ番号はジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

今や人間のかけがえのないパートナーとなったねこ。しかし、身近な存在でありながら、その能力はあまり知られていない。長年フィールドワークを行っている著者が、ねこの卓越した身体能力や感覚器の鋭さから、人間の健康増進の効果など、生態や行動を解き明かす。

目次

  • 第1章 ねこはつよい(ねこは「つよい」生き物;「ネコ科」動物としての狩りの能力;驚くべき身体能力;ねこの牙;ねこのツメ;母ねこは最強?;オスも子ねこの面倒を見る?)
  • 第2章 ねこの「感覚力」(ねこは暗闇なんてへっちゃら;ねこの視力;ねこのすごい動体視力;ねこの瞳;耳で知るねこの気持ち;ねこは、ねこや人の声の聞き分けができるのか?;ねこの嗅覚は人間の約10万倍;cauxin旺盛なオスのねこの尿;ねこのヒゲ;ねこの味覚)
  • 第3章 ねこの「治癒力」(ねこは健康によい?;ねこは心の病も癒してくれる?;社会のなかで活躍するねこたち)
  • 第4章 日本がほこる「ねこ文化」(そもそもねこはいつ、日本にやってきたのか?;招き猫文化;ねこブームは、昔からあった!;現代の「ねこ事師たち」)
  • 第5章 人とねことの共存社会に向けて(不幸な飼いねこをどうやって減らすのか;殺処分されるノラねこを減らすには ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC12651365
  • ISBN
    • 9784022620606
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    215p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ