同一価値労働同一賃金の実現 : 公平な賃金制度とプロアクティブモデルをめざして

書誌事項

同一価値労働同一賃金の実現 : 公平な賃金制度とプロアクティブモデルをめざして

森ます美, 浅倉むつ子編著

勁草書房, 2022.2

タイトル別名

同一価値労働同一賃金原則の実施システム

タイトル読み

ドウイツ カチ ロウドウ ドウイツ チンギン ノ ジツゲン : コウヘイナ チンギン セイド ト プロアクティブ モデル オ メザシテ

大学図書館所蔵 件 / 86

この図書・雑誌をさがす

注記

『同一価値労働同一賃金原則の実施システム』(2010年刊) の続編

内容説明・目次

内容説明

同一価値労働同一賃金を実現する二つの施策、職務評価に基づく賃金制度とは。企業に実施を課すプロアクティブな法制とは。設計プロセスを含めて提案する。

目次

  • 第1部 大手家電量販店における職務評価と同一価値労働同一賃金制度の設計—A社を事例に(家電量販店の販売職・レジカウンター職の職務評価システム;大手家電量販店A社の販売職・レジカウンター職の職務評価と公平な賃金;大手家電量販店A社における同一価値労働同一賃金制度の設計)
  • 第2部 カナダにおけるペイ・エクイティ法のプロアクティブモデル(カナダにおける男女賃金平等法の体系;オンタリオ州ペイ・エクイティ法の仕組みと理論;オンタリオ州ペイ・エクイティ法と労働組合 ほか)
  • 第3部 同一価値労働同一賃金原則に基づく賃金制度と法の設計(パート・有期雇用労働者に対する均等待遇原則と同一労働同一賃金原則;変動する賃金環境と同一価値労働同一賃金制度の設計;同一価値労働同一賃金を実現する法制度の提案—賃金格差是正のプロアクティブモデルをめざして)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ