GIGAスクール構想<取り組み事例>ガイドブック : 小・中学校ふだん使いのエピソードに見る1人1台端末環境のつくり方

書誌事項

GIGAスクール構想<取り組み事例>ガイドブック : 小・中学校ふだん使いのエピソードに見る1人1台端末環境のつくり方

中川一史, 村井万寿夫, 小林祐紀編著・監修

翔泳社, 2022.2

タイトル読み

GIGA スクール コウソウ トリクミ ジレイ ガイドブック : ショウチュウガッコウ フダンズカイ ノ エピソード ニ ミル ヒトリ 1ダイ タンマツ カンキョウ ノ ツクリカタ

大学図書館所蔵 件 / 36

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書では、小学校・中学校の教員、教育委員会ほか教育関係者に向けて、GIGAスクール構想の導入期に見られるとまどいや工夫などのエピソード(取り組み事例)など、GIGAスクール構想を実現するために学校・教員がどう取り組んだのか、どう取り組めばよいのかについて紹介します。第1部エピソード編(事例):小中学校で1人1台端末環境を導入するにあたって「何が起こったのか。起こった問題にどう立ち向かったのか」に焦点を当て、さまざまな取り組み事例を紹介。第2部理論編(解説):1人1台端末環境による子どもたちの学び・教員や学校の意識の変容、今後の授業のあり方、留意点などについて編著・監修者が提言・解説を行います。

目次

  • 第1部 エピソード編(導入直後;活用ルール策定;授業での使い始め事例;学校内の授業以外での活用;持ち帰り ほか)
  • 第2部 理論編(1人1台端末環境と子どもの学び;1人1台端末環境と教師の振る舞い;1人1台端末環境の活用に関する留意点)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ