久万高原の聞き書き

書誌事項

久万高原の聞き書き

藤目節夫編著

創風社出版, 2022.1

タイトル読み

クマコウゲン ノ キキガキ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 姉さん、借金だけはせんといて!—「さくらぎ」を拠点に女性時代の魁を生きる
  • この道よりわれを活かす道なし—久万の観光に捧げた人生
  • 焼畑の残り火を灯して—無言の父の教えを胸に山を生きる
  • 馬と生きた山村の暮らし—駄賃持ちを生業として
  • マンガン鉱と木材の搬出を生業として—ネコ車とワイヤーを扱った六十年
  • 面河川に育まれ「川の守り人」へ—川へのご恩返しを胸に
  • 「しべきいこと」は借金してでもせい—遍路宿を営む家に生まれ育って
  • 美川茶の伝統を残したい—お茶作りに精進した七十年
  • 土づくりから始めたタバコ栽培半世紀—夫婦で目指した品質オールA
  • 「ちんちまんま」を食べたくて—歩け歩け、山の郵便屋さん
  • 伝統のたすきを次の世代に託す—川瀬歌舞伎に魅せられて
  • ありがたい楽しい人生だった—グリーンキーパーと農の兼業で山里を生きる
  • 開拓の地にりんごの花を咲かせる—美味しく安全な果物を届けたくて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ