紙の本を10億年保存するには
著者
書誌事項
紙の本を10億年保存するには
(ハヤカワ文庫, NF585 . ハウ・トゥー / ランドール・マンロー著 ; 吉田三知世訳||ハウ・トゥー ; Q2)
早川書房, 2022.1
- タイトル別名
-
ハウ・トゥー : Q2紙の本を10億年保存するには
How to : absurd scientific advice for common real-world problems
- タイトル読み
-
カミ ノ ホン オ 10オクネン ホゾン スル ニワ
並立書誌 全1件
-
-
紙の本を10億年保存するには
BC1200357X
-
紙の本を10億年保存するには
大学図書館所蔵 全12件
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p222-233
内容説明・目次
内容説明
「大好きな本を10億年くらい保存するには?」「月まで届くクリスマスツリーを(本物の木で)作れる?」「お金も時間も使わず選挙に勝つには?」そんなのやっぱり無理?いいえ、マンローの手にかかれば、そんなことはありません。楽しく読めて、科学的な考え方もしっかりと身につく、ベストセラー作家による役に立たない暮らしのハウツーが続々。後半では、世界的テニス選手セリーナ・ウィリアムズがドローンを撃墜します。
目次
- 小包を送るには(宇宙から)
- 家に電気を調達するには(地球で)
- 家に電気を調達するには(火星で)
- 友だちをつくるには
- ファイルを送るには
- スマートフォンを充電するには(コンセントが見つからないときに)
- 自撮りするには
- ドローンを落とすには(スポーツ用品を使って)
- 自分が1990年代育ちかどうか判断するには
- 選挙で勝つには
- ツリーを飾るには
- とにかく速く到着するには
- 約束の時間を守るには
- この本を処分するには
「BOOKデータベース」 より