書誌事項

人間研究西城秀樹

塩澤幸登著

茉莉花社 , 河出書房新社 (発売), 2022.2

タイトル別名

西城秀樹 : 人間研究

タイトル読み

ニンゲン ケンキュウ サイジョウ ヒデキ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

西城秀樹芸能活動年表: p505-565

内容説明・目次

内容説明

一九七〇年代の初頭、戦後生まれの人たちが社会人となり、芸能を中心とする大衆文化の創造の主体が男女平等の民主主義教育を受けた若者たちに移ったとき、まぶしい光を放つスターたちが数多く出現した。かれらはアイドルと呼ばれた。アイドルは大衆の夢やあこがれが投射されたところで生きる存在だった。一九七二年デビューの西城秀樹はその最大、最高の存在である。当時、出現したアイドルのなかで文化表象として与えられた役割をこれほど見事に演じきった人間はいない。五十年近い芸能活動のなかでいつもまぶしい光を放ちつづけた稀有の存在である。彼はいつも全力を尽くして歌い、踊り、演じて、そして生きた。

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC1282345X
  • ISBN
    • 9784309922386
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    575p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ