元FBI捜査官が教える「情報を引き出す」方法

書誌事項

元FBI捜査官が教える「情報を引き出す」方法

ジャック・シェーファー, マーヴィン・カーリンズ著 ; 栗木さつき訳

東洋経済新報社, 2022.3

タイトル別名

The truth detector : an ex-FBI agent's guide for getting people to reveal the truth

元FBI捜査官が教える情報を引き出す方法

「情報を引き出す」方法 : 元FBI捜査官が教える

タイトル読み

モト FBI ソウサカン ガ オシエル ジョウホウ オ ヒキダス ホウホウ

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p353-355

内容説明・目次

内容説明

スパイや容疑者が思わず秘密を漏らした実証済みの極秘心理テクニック。豊富な会話例で交渉力を劇的に高める!自分の情報を相手に渡さないための「防御法」も伝授!ビジネスの現場でもプライベートでも活用できる日本人が知らない究極のメソッド。

目次

  • 第1部 「引き出し法」とは—FBIの極秘心理術を活用して、貴重な情報を引き出す(引き出し法とは—信頼関係を築き、好印象を与え、情報を引き出す;信頼関係を築く—引き出し法の基盤をつくる;人間が自然にとる行動—なぜ引き出し法は絶大な効果を発揮するのか)
  • 第2部 引き出し法のテクニック(引き出し法の基本;推測を述べる;第三者話法;範囲を限定する;好奇心を刺激する;相手の地位を「格上げ」して、情報を引き出す;共感を言葉で表現する;「無知なふり」をする;引き出し法のその他のテクニック;性格タイプを知り、引き出し法で活用する)
  • 第3部 引き出し法を使われた場合の対処法とチェックリスト(引き出し法を使われた場合の対処法;「理解度テスト」で腕試し)
  • 特別付録 引き出し法の名手になるためのチェックリスト

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ