ヴィヒャルト千佳こ先生と「発達障害」のある子どもたち : 事例から学ぶその実際と理解・支援の手引き

書誌事項

ヴィヒャルト千佳こ先生と「発達障害」のある子どもたち : 事例から学ぶその実際と理解・支援の手引き

ヴィヒャルト千佳こ著

柘植書房新社, 2022.2

増補改訂

タイトル別名

ヴィヒャルト千佳こ先生と発達障害のある子どもたち : 事例から学ぶその実際と理解支援の手引き

タイトル読み

ヴィヒャルト チカコ センセイ ト ハッタツ ショウガイ ノ アル コドモ タチ : ジレイ カラ マナブ ソノ ジッサイ ト リカイ シエン ノ テビキ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

あるあるこんな事、いるいるこんな子(人)。いちばん戸惑っているのは、「発達障害」がある「こんな子(人)たち」です。大切なことは「お互いを知り・理解すること、尊重すること」。周囲の人びとが向き合うための学ぶことや支援のポイントを、多くの事例が教えてくれます。

目次

  • 1 「発達障害」とは
  • 2 これを知れば「発達障害」がわかる—基本的特徴について
  • 3 発達障害にはどのようなものがあるか
  • 4 二次障害について
  • 5 事例から学ぶ
  • 6 トラブルを解決するには—現象から考える
  • 7 発達障害の周囲の人々への支援を

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC12829354
  • ISBN
    • 9784806807568
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京]
  • ページ数/冊数
    131p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ