絆徳経営のすゝめ : 100年続く一流企業は、なぜ絆と徳を大切にするのか?

著者

    • 清水, 康一郎 シミズ, コウイチロウ

書誌事項

絆徳経営のすゝめ : 100年続く一流企業は、なぜ絆と徳を大切にするのか?

清水康一朗著

フローラル出版, 2022.1

タイトル読み

バントク ケイエイ ノ ススメ : 100ネン ツズク イチリュウ キギョウ ワ ナゼ キズナ ト トク オ タイセツ ニ スル ノカ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「持続可能な経営」に必要なことが、この一冊ですべてわかる!

目次

  • 序章 「きれいごと」が経済合理性を生む時代になった
  • 第1章 これからの最強の資産は「絆」である
  • 第2章 絆徳経営でピラミッド型から「丸ダイヤ型」を目指しなさい
  • 第3章 分断を生み出す「7つの罠」とは?
  • 第4章 絆がどんどん強くなる「5Kマーケティング」
  • 第5章 社員との絆が勝手に強くなる「絆徳の人事」
  • 第6章 世界と絆を結べば、いつまでも幸せになる

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC12901542
  • ISBN
    • 9784910017204
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    220p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ