重修磨光韻鏡餘論 3巻

Author(s)

Bibliographic Information

重修磨光韻鏡餘論 3巻

文雄撰 ; 利法校

河内屋喜兵衛 , 柏原屋金兵衛 , 菊屋喜兵衛, 文化4 [1807]

  • 巻上
  • 巻中
  • 巻下

Other Title

磨光韻鏡餘論

韻鏡餘論

Title Transcription

ジュウシュウ マコウ インキョウ ヨロン

Uniform Title

磨光韻鏡余論(文雄 : KOTEN:7283)

Available at  / 1 libraries

Search this Book/Journal

Note

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

刊本

題簽, 序, 見返しの書名: 磨光韻鏡餘論

版心の書名: 韻鏡餘論

外題: 刷題簽, 子持ち枠, 左肩

刊記: 「文化四年歳次丁卯二月/皇都京極通松原上ル 菊屋喜兵衛/江都日本橋三丁目 柏原屋金兵衛/浪蕐心齋橋筋北久太良町 河内屋喜兵衛」

和装本, 四針眼

四周単辺有界10行23字, 内匡郭: 21.1×15.8cm, 単白魚尾

表紙: 紺色 雷文繋ぎ地に桐唐草

見返し (四周単辺): 「京兆無相文雄撰 北越鳬州利法校/磨光韻鏡餘論/浪速 書林 積玉圃」

「皆川愿撰并書」とある序, 「享和三 [1803] 年冬十月/越州深勵誌」とある後序あり

「享和辛酉 [1801] 夏六月 北越高陽樹徳寺釋利法識」とある例言あり

巻上最終丁裏に「尚」印 (岡田屋嘉七) および墨書あり

巻下最終丁裏に墨書のある紙片の貼付あり

印記: 「蘭畦」, 「随證堂圖書」

Details

  • NCID
    BC12994022
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    浪蕐,江都,皇都
  • Pages/Volumes
    3冊
  • Size
    26.0×18.1cm
  • Uniform Title ID
Page Top