特別支援教育のアクティブ・ラーニングとカリキュラム開発に関する実践研究

Bibliographic Information

特別支援教育のアクティブ・ラーニングとカリキュラム開発に関する実践研究

新井英靖編著

福村出版, 2022.2

Other Title

特別支援教育のアクティブラーニングとカリキュラム開発に関する実践研究

アクティブ・ラーニングとカリキュラム開発に関する実践研究 : 特別支援教育の

Title Transcription

トクベツ シエン キョウイク ノ アクティブ ラーニング ト カリキュラム カイハツ ニ カンスル ジッセン ケンキュウ

Available at  / 49 libraries

Note

文献: 各章末

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 特別支援教育における授業実践の特質と課題
  • 第1部 学習困難児のアクティブ・ラーニングとカリキュラム開発の原理(「認知・行動主義」と「生活・経験主義」を超える実践原理;特別支援教育の授業づくりとカリキュラム開発の原理的検討;「底辺の子ども」の理解と学習集団の形成 ほか)
  • 第2部 教科書を学ぶ学習困難児のアクティブな授業とカリキュラム開発の実際(通常学級の学習困難児の学びを創り出す授業改善の課題;幼児期と小学校の学びを接続する授業づくり;学習困難児の「つぶやき」を拾い、学びをつなぐ授業づくり ほか)
  • 第3部 知的障害児の深い学びにつながる授業づくりとカリキュラム開発の実際(知的障害児の深い学びを創出する授業改善の視点;身体活動に制限のある知的障害児に対するアクティブ・ラーニング;知的障害児の道徳の授業づくり—「4つのドア」を通した自己理解 ほか)
  • 特別支援教育のアクティブ・ラーニングとカリキュラム開発の視座

by "BOOK database"

Details

Page Top