学校でできる言語・コミュニケーション発達支援入門 : 事例から学ぶことばを引き出すコツ

著者

    • 池田, 泰子 イケダ, ヤスコ
    • 松田, 輝美 マツダ, テルミ
    • 菊池, 明子 キクチ, アキコ

書誌事項

学校でできる言語・コミュニケーション発達支援入門 : 事例から学ぶことばを引き出すコツ

池田泰子編著 ; 松田輝美著 ; 菊池明子著

学苑社, 2022.3

タイトル読み

ガッコウ デ デキル ゲンゴ コミュニケーション ハッタツ シエン ニュウモン : ジレイ カラ マナブ コトバ オ ヒキダス コツ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

注記

文献:p88

内容説明・目次

内容説明

効果的な支援につながる考え方の引き出しを増やそう!学校の先生と専門家との連携により好転した「発音不明瞭」「読み書き」「コミュニケーション」「指示に従えない」「集中しない」「話す」「質問応答」「吃音」「食べる飲む」等に関する28事例をもとに、言語・コミュニケーションの基礎知識から支援までを理解する入門書。

目次

  • 第1章 基礎知識(コミュニケーション;ことばの理解 ほか)
  • 第2章 支援(支援の基本的な考え方;支援を行う前の準備状況チェックリスト)
  • 第3章 事例から支援のポイントを学ぼう(読み書き1 書字が定着しない;読み書き2 音読につまずきがみられる ほか)
  • 第4章 役立つ知識(発達障害について;WISC‐IV知能検査について ほか)
  • 第5章 資料(声のかけ方を工夫しましょう;手本となる姿を示しましょう ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ