心をつかむ文章術 : 無敵の法則
Author(s)
Bibliographic Information
心をつかむ文章術 : 無敵の法則
アスコム, 2022.3
- Other Title
-
The invincible rules of writing that captures the people's hearts
「読ませる」ための文章センスが身につく本
心をつかむ文章術無敵の法則
- Title Transcription
-
ココロ オ ツカム ブンショウジュツ : ムテキ ノ ホウソク
Related Bibliography 1 items
Available at / 14 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
『「読ませる」ための文章センスが身につく本』 (実業之日本社, 2014.11刊)を改題し, 加筆修正したもの
Description and Table of Contents
Description
何から書いていいのかわからない。考えていることを文章にできない。短い文章でまとめられない。いつも「何を伝えたいの?」と言われる。大丈夫。この本を読めば、読み手の心を一瞬でつかめる!仕事で成果が出るようになる!
Table of Contents
- 第1章 起‐つかむ—読ませるための「高いハードル」を突破する法則(読みはじめてもらうために、「とにかく言い切る!」;ボカシ言葉、「など」「ほう」「とか」は排除する ほか)
- 第2章 承‐のせる—あきずに読み続けてもらう法則(適切な「これから」ナビゲーションは、読み手を安心させる;書き出しの疑問文に答えていけば、読み手は「のれる」 ほか)
- 第3章 転‐転がす—読み手の意識をコントロールする「展開」の法則(作文記号(約物)は、理解の助けになる場合に限って使う;連絡メールの適切な記号は、トラブルを未然に防ぐ ほか)
- 第4章 結‐落とす—オチをつけて、読み手を「納得」させる法則(文章は、「終わりよければすべてよし」である;話題転換も最後の締めも、流れが自然なら「納得」できる ほか)
by "BOOK database"