現代政治史の中の象徴天皇制

書誌事項

現代政治史の中の象徴天皇制

渡辺治著

(渡辺治著作集, 第5巻)

旬報社, 2022.2

タイトル読み

ゲンダイ セイジシ ノ ナカ ノ ショウチョウ テンノウセイ

大学図書館所蔵 件 / 63

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

憲法の求める「象徴」像と乖離する「平成流」はなぜ生まれ拡大したのか。大国化をめざした支配層による天皇の政治利用と、皇室の伝統から独自の象徴天皇観を確立した「平成」の天皇の「自立化」の要因を歴史的に描く。

目次

  • 1 戦後改革と天皇制(戦後改革と法—天皇制の改廃をめぐる攻防)
  • 2 戦後政治史と二人の天皇(戦戦後保守政治と天皇制)
  • 3 冷戦後日本政治と天皇制(「平成」の天皇と現代史;近年の天皇論議の歪みと皇室典範の再検討)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC13005388
  • ISBN
    • 9784845117192
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xviii, 529p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ