「地域市民演劇」の現在 : 芸術と社会の新しい結びつき

書誌事項

「地域市民演劇」の現在 : 芸術と社会の新しい結びつき

日比野啓編

森話社, 2022.3

タイトル別名

地域市民演劇の現在 : 芸術と社会の新しい結びつき

タイトル読み

チイキ シミン エンゲキ ノ ゲンザイ : ゲイジュツ ト シャカイ ノ アタラシイ ムスビツキ

大学図書館所蔵 件 / 62

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

収録内容

  • 「素人演劇」の現在 / 日比野啓著
  • 名もなき民の/声なき歌を/道に立つ人よ/風に解き放て / 本橋哲也著
  • 宝塚風ミュージカル劇団のオリジナリティ / 鈴木理映子著
  • 地芝居〈素人歌舞伎〉の現在 / 舘野太朗著
  • 赤門塾演劇祭 / 片山幹生著
  • 「女子校ミュージカル」の絆 / 舘野太朗著
  • 市民ミュージカルの興隆 / 日比野啓著
  • 地域共同体における「素人演劇」 / 畑中小百合著
  • 超高齢社会における高齢者演劇の展開 / 五島朋子著
  • 「弱さ」とともにある表現 / 中川真著

内容説明・目次

内容説明

従来の新劇がかつての勢いを失い、メディアや娯楽が多様化するなか、1970年代まで勢いのあったアマチュア演劇はどのように変貌したのか。今日各地で活動する、さまざまな劇団や演劇集団の実地調査をもとに、地元に密着した市民演劇の活動、地域社会や行政との関係を明らかにし、芸術と社会の新しい結びつきをさぐる。

目次

  • 総論(「素人演劇」の現在—様式・教育・コミュニティ)
  • 1 「地域市民演劇」と様式(「名もなき民の/声なき歌を/道に立つ人よ/風に解き放て」—パブリック・ヒストリーとしての「現代版組踊」;宝塚風ミュージカル劇団のオリジナリティ;地芝居(素人歌舞伎)の現在)
  • 2 「地域市民演劇」と教育(赤門塾演劇祭—学習塾を母胎とする演劇創造;「女子校ミュージカル」の絆;市民ミュージカルの興隆)
  • 3 「地域市民演劇」とコミュニティ創生(地域共同体における「素人演劇」—神社祭礼との関わりから;超高齢社会における高齢者演劇の展開—「老いの空白」を豊かにするもの;「弱さ」とともにある表現—紙芝居劇団「むすび」)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC13005901
  • ISBN
    • 9784864051651
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    279p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ