実存的貧困とはなにか : ポストモダン社会における「新しい貧困」
Author(s)
Bibliographic Information
実存的貧困とはなにか : ポストモダン社会における「新しい貧困」
青土社, 2022.2
- Other Title
-
実存的貧困とはなにか : ポストモダン社会における新しい貧困
- Title Transcription
-
ジツゾンテキ ヒンコン トワ ナニカ : ポストモダン シャカイ ニオケル アタラシイ ヒンコン
Available at 119 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p700-713
Description and Table of Contents
Description
従来の貧困理論を再検討し、大きな物語が喪われた時代の実存的不安を質的調査で明らかにする。真のソーシャルワークを行なうために「実存的貧困」という新しい貧困概念を提唱する気鋭の一冊。
Table of Contents
- 序章 はじめに(社会的排除論の陥穽)
- 第1章 「貧困理論」の再検討(「実存的貧困」:新たな貧困概念の提唱;社会福祉の新しい支援対象としての「性風俗産業従事者」)
- 第2章 研究の背景:「大きな物語」の喪失と「実存的不安」(ポストモダン、新自由主義、そして消費社会;フェミニズムの限界:「可哀想な被害者」と分かりやすい性的搾取の構図;性風俗産業従事者と社会的排除:「廃棄された生」;質的研究(五二人のインタビュー+アンケート調査)のまとめ)
- 最終章 研究の総括:ホネットの承認論に基づく新たな「貧困理論」の構築(社会福祉の支援対象としての「性風俗」;結論:「実存的貧困」概念による「貧困理論」の再定義)
by "BOOK database"