中国の大プロパガンダ : 各国に親中派がはびこる"仕組み"とは?

書誌事項

中国の大プロパガンダ : 各国に親中派がはびこる"仕組み"とは?

何清漣著 ; 福島香織訳

(扶桑社新書, 421)

育鵬社 : 扶桑社 , 扶桑社 (発売), 2022.3

タイトル別名

中国の大プロパガンダ : 各国に親中派がはびこる仕組みとは

紅色滲透

紅色浸潤

タイトル読み

チュウゴク ノ ダイプロパガンダ : カッコク ニ シンチュウハ ガ ハビコル"シクミ"トワ?

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の標題は標題紙裏による

扶桑社 2019年刊の新書化

参考資料: p380-410

内容説明・目次

内容説明

カネと情報操作で世論誘導を展開する中国共産党。その手の内を白日の下に晒す!いま、この時点でも世界中で行われているのが、中共による「大外宣」である。

目次

  • 第1章 中国共産党対外宣伝史の遙かなる源流
  • 第2章 中国「大外宣」の「本土化戦略」
  • 第3章 世界中国語メディアの政治的版図
  • 第4章 香港返還後のメディアの喉舌化
  • 第5章 中共政府の台湾メディアに対する赤い浸透
  • 第6章 中国イメージの不安症と“大外宣”効果
  • 最終章 二〇一八年、米国は中国大外宣阻止を開始した

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ