流れゆく者たちのコミュニティ : 新宿・大久保と「集合的な出来事」の都市モノグラフ

著者

    • 阪口, 毅 サカグチ, タケシ

書誌事項

流れゆく者たちのコミュニティ : 新宿・大久保と「集合的な出来事」の都市モノグラフ

阪口毅著

ナカニシヤ出版, 2022.2

タイトル読み

ナガレユク モノタチ ノ コミュニティ : シンジュク オオクボ ト シュウゴウテキ ナ デキゴト ノ トシ モノグラフ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

文献:p313〜321

内容説明・目次

内容説明

多種多様な人々が行き交う複層的「都市」を舞台に、人々が出会い、「祭」を形づくる—。自主的な「アジアの祭」と結節点としての団体「共住懇」への十数年にわたるフィールドワークから、ひととひとのあいだで生まれる繋がりと出来事の連関を描く。

目次

  • 場所と出来事のコミュニティ研究—移動性と領域性のジレンマを越えて
  • 第1部 場所と水脈(移動の地層—新宿・大久保の“象徴的空間”の複数性;活動の水脈—新宿・大久保と「共住懇」の道行き)
  • 第2部 集合的な出来事(分立する「祭」—「しんじゅくアジアの祭」、二〇〇八‐〇九;「場所」をかちとる—「OKUBOアジアの祭」、二〇一〇‐一一)
  • 流れゆく者たちのコミュニティ—移動性と領域性の理論に向けて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ