14歳から考えたいアメリカの奴隷制度

書誌事項

14歳から考えたいアメリカの奴隷制度

ヘザー・アンドレア・ウィリアムズ著 ; 月沢李歌子訳

すばる舎, 2022.2

タイトル別名

American slavery : a very short introduction

アメリカの奴隷制度 : 14歳から考えたい

タイトル読み

14サイ カラ カンガエタイ アメリカ ノ ドレイ セイド

大学図書館所蔵 件 / 72

この図書・雑誌をさがす

注記

原著第2版 (Oxford University Press, 2014) の翻訳

参考文献: p202-208

さらに読みたい読者に: p209-210

アメリカの奴隷制度に関する一次資料のウェブサイト: p211

内容説明・目次

内容説明

17世紀から19世紀半ばまで、アメリカの発展は奴隷の労働力を搾取することでもたらされた。その傷は癒えることなく、奴隷廃止から160年がたつ今も、社会の分断を引き起こす—。自分をとりまく「世界」がどんな難題をかかえているか。それはなぜ起こり、どうしたら解決できるのか。

目次

  • 1 大西洋奴隷貿易
  • 2 奴隷制度の成立
  • 3 奴隷としての労働
  • 4 奴隷を支配する難しさ
  • 5 奴隷制度を生き延びる
  • 6 奴隷制度を壊す
  • 7 エピローグ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ