弱くても稼げます : シン・サッカークラブ経営論

Bibliographic Information

弱くても稼げます : シン・サッカークラブ経営論

小山淳 [ほか] 著

(光文社新書, 1188)

光文社, 2022.3

Other Title

弱くても稼げます : シンサッカークラブ経営論

Title Transcription

ヨワクテモ カセゲマス : シン サッカー クラブ ケイエイロン

Available at  / 44 libraries

Note

そのほかの著者: 入山章栄, 松田修一, 阿久津聡

Contents of Works

  • スポーツ産業勃興前夜
  • 日本型組織とサッカー / 入山章栄, 小山淳述
  • スポーツビジネスベンチャー論 / 松田修一, 小山淳述
  • 競争とブランディング / 阿久津聡, 小山淳述

Description and Table of Contents

Description

サッカークラブ経営に携わるベンチャー企業、スポーツX。同社が運営するクラブの一つ「おこしやす京都AC」は地域リーグ所属でありながら、2021年の天皇杯でJ1のサンフレッチェ広島を5‐1で撃破する「ジャイアントキリング」を起こし、話題となった。自身も世代別の日本代表だった創業者の小山淳は選手の社員化や徹底した地域密着でクラブの繁栄を目指す。はたして日本のサッカー界に新しい経営スタイルは根付くのか。現在のスポーツビジネスには何が足りないのか。ベストセラー『世界標準の経営理論』の著者である入山章栄、ベンチャー研究の重鎮として知られる松田修一、ブランド論を日本に根付かせた立役者の阿久津聡という、日本を代表する経営学者3人と語りつくす。

Table of Contents

  • 序章 スポーツ産業勃興前夜(本書が生まれるまで;プロ選手を断念した私の放浪 ほか)
  • 第1章 日本型組織とサッカー(サッカー型組織が未来を作る!?;日本は「内輪」の協調性 ほか)
  • 第2章 スポーツビジネスベンチャー論(ベンチャー企業には特に重要な人材育成サイクル;社員選手は「コスト」ではない ほか)
  • 第3章 競争とブランディング(そもそもブランディングとは?;ブランド研究が進んだ「実務的な要請」 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top