命のビザ評伝・杉原千畝 : 一人の命を救う者が全世界を救う

書誌事項

命のビザ評伝・杉原千畝 : 一人の命を救う者が全世界を救う

白石仁章著

ミネルヴァ書房, 2022.3

タイトル別名

命のビザ : 評伝杉原千畝 : 一人の命を救う者が全世界を救う

タイトル読み

イノチ ノ ビザ ヒョウデン・スギハラ チウネ : ヒトリ ノ イノチ オ スクウ モノ ガ ゼンセカイ オ スクウ

大学図書館所蔵 件 / 61

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

一人の命を救う者が全世界を救う—。戦争という狂気の時代、自分や家族の危険を顧みず、勇気と強い意志をもって、数千人もの命を救った外交官・杉原千畝。その一生を、未来を生きる中高生に伝える1冊。第1部では杉原千畝の生涯を紹介し、想像を絶する困難を乗り越えてまでユダヤ人たちを救う道を選んだ理由やその軌跡を、出来る限り詳細に述べる。第2部では、杉原千畝が生きた時代を解説。杉原千畝に対する理解をより深める。

目次

  • 第1部 杉原千畝の生涯(語学が好きで外交の道へ;ソ連問題のエキスパートとして;リトアニアでの日々;命のビザと諜報活動;その後のヨーロッパでの活躍と悲劇;戦後の杉原千畝と元避難民たち;「諸国民の中の正義の人」に選ばれた外交官たち)
  • 第2部 杉原千畝の生きた時代(巨大かつ悲惨な戦争—第一次世界大戦;ロシア革命の混乱;ベルサイユ会議の光と影;世界大恐慌とヒトラーの台頭;満州国とは何だったのか?;日独防共協定と独ソ不可侵条約)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ