学校事務職員の基礎知識 : なりたいひと・仕事の内容を知りたいひとへ

書誌事項

学校事務職員の基礎知識 : なりたいひと・仕事の内容を知りたいひとへ

柳澤靖明編著

学事出版, 2022.3

タイトル読み

ガッコウ ジム ショクイン ノ キソ チシキ : ナリタイ ヒト シゴト ノ ナイヨウ オ シリタイ ヒト エ

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「学校事務職員」ってどんな仕事なの?知れば知るほど奥深い「学校事務」の仕事。

目次

  • 第1章 「学校事務職員」の業務・役割・立場—法律・通知から読み解く(学校事務職員が担当する業務—具体的な仕事内容の紹介;校内における学校事務職員の役割と立場—事務職員以外の職種との関係や学校行事を視点に;公教育における学校事務職員の位置—日本国憲法から「学校事務」という機能を考える ほか)
  • 第2章 職業としての「学校事職員」—「採用」から「仕事環境」まで(公務員としての学校事務職員—採用方法や試験、身分など;仕事に役立つ資格や勉強の方法—採用後に向けた事前準備のススメ;勤務時間や服装など職場における約束やマナー—休暇なども含めた職場環境の周辺)
  • 第3章 「学校事務職員」のパーフェクトドキュメンタリー—地域・経験年数のちがいによるケース・スタディー(情報を積み重ね、「学校のお金」を把握する(29年目);同じ任用形態の事務職員が複数配置されている学校の日常(13年目);学校の流れが見通せるようになってきた事務職員の日常(4年目) ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC13489794
  • ISBN
    • 9784761928407
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    141p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ