敦煌美術東西交界史論
著者
書誌事項
敦煌美術東西交界史論
中央公論美術出版, 2022.2
- タイトル読み
-
トンコウ ビジュツ トウザイ コウカイ シロン
大学図書館所蔵 全56件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
中文摘要あり
内容説明・目次
目次
- 本研究の目指すところ
- 第1部 莫高窟北朝窟の系譜(莫高窟北朝窟の成立—河西諸石窟との比較検討;東方の様式・図像の受容—畏獣像をはじめとした中国伝統図像;東方の様式・図像の表出—莫高窟第二四九窟;西方の図像と様式—コータン絵画の分析;東西様式の併存現象—炳霊寺石窟野鶏溝(第一九二窟)北朝壁画 ほか)
- 第2部 継承と展開—唐・五代窟(唐代窟における中国的表現の確立—莫高窟第三二三窟と『画図讃文』;五代窟における敦煌聖性喧伝戦略—莫高窟第七二窟;敦煌仏画制作システムの確立—十世紀敦煌絹本仏画;莫高窟北朝窟から唐代窟、五代窟へ—蔵経洞封蔵考と共に)
- 東西交界地の美術—敦煌美術の性質
「BOOKデータベース」 より