2030年の未来マーケティング : 暮らし・仕事・学びが変わる!「個のデザイン」の時代へ

書誌事項

2030年の未来マーケティング : 暮らし・仕事・学びが変わる!「個のデザイン」の時代へ

石田秀輝, Food Up Island著

ワニ・プラス , ワニブックス (発売), 2022.4

タイトル別名

Future marketing

2030年の未来マーケティング : 暮らし仕事学びが変わる個のデザインの時代へ

タイトル読み

2030ネン ノ ミライ マーケティング : クラシ シゴト マナビ ガ カワル コ ノ デザイン ノ ジダイ エ

大学図書館所蔵 件 / 34

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

5G、自動運転車、AI…。テクノロジーの進化が絶対善だったのは過去のことになり、これからはライフスタイルの変容がイノベーション(新しい価値創造)を牽引する時代です。今、求められているのは、ライフスタイル・オリエンテッド・イノベーションであり、企業のサステナビリティ“稼ぐ力”と社会のサステナビリティ“社会課題”を同期させるサステナビリティ・トランスフォーメーション(SX)なのです。

目次

  • 序章 社会問題を解決しながら儲かる商品を開発せよ
  • 第1章 今、何を考えなければならないのか?
  • 第2章 テクノロジーでイノベーションは起こらない
  • 第3章 コロナ禍を手がかりに2030年の未来を考える
  • 第4章 Future Marketing 1“2030年のライフスタイル”
  • 第5章 Future Marketing 2“2030年の社会デザイン”
  • 第6章 Future Marketing 3“2030年の新規ビジネス”
  • 終章 私たちは今、3度めの精神革命期を生きている

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ