明治から昭和の中国人日本留学の諸相

Author(s)

Bibliographic Information

明治から昭和の中国人日本留学の諸相

孫安石, 大里浩秋編著

(神奈川大学人文学研究叢書, 46)

東方書店, 2022.3

Title Transcription

メイジ カラ ショウワ ノ チュウゴクジン ニホン リュウガク ノ ショソウ

Available at  / 138 libraries

Note

執筆者: 孫安石, 郭夢垚, 王鼎, 川尻文彦, 王怡然, 阿部由美子, 陳珂琳, 見城悌治, 大里浩秋, 佐藤由利子, 村松晶子, 高柳峻秀, 田島俊雄, 池田健雄, 川島真, 荒川雪

Contents of Works

  • 章宗祥編『日本遊学指南』を読む / 孫安石著
  • 清国留学生と『訳書彙編』の発行 : 創刊と財政、販売を中心に / 郭夢垚著
  • 寺尾亨の東斌学堂と留日学生(一九〇五〜九〇九) : 『向巖家書』を中心資料として / 王鼎著
  • 正則英語学校と清末の中国人留学生 : 上海での教科書裁判の紹介を兼ねて / 川尻文彦著
  • 清末期蚕業留日学生と中国蚕糸業会(東京) / 王怡然著
  • 清末の旗人留日学生 : 『大同報』を中心に / 阿部由美子著
  • 日華学会の中国における活動 : 北京駐在員高橋君平の事例を中心に / 陳珂琳著
  • 同仁会による留日医薬留学生の支援 / 見城悌治著
  • 東京帝国大学の中国人留学生関係文書を読む / 大里浩秋著
  • 東京工業大学と戦前の中国人留学生 / 佐藤由利子, 村松晶子著
  • 中国人の日本留学と「日本研究」 : 団体と雑誌を中心に(一九一五〜一九三一) / 高柳峻秀著
  • 朱紹文研究員と戦時下の日本留学 : 一高特設高等科と東大経済学部を中心に / 田島俊雄著
  • モンゴル喇嘛僧の日本留学 : 真言宗と浄土宗を中心に / 池田健雄著
  • 中国留日同学会とその活動 : 『中国留日同学会季刊』に見る / 川島真著
  • 中国留日同学総会の財務状況の考察 : 機関紙『中国留日学生報』の広告を中心に / 荒川雪著

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 明治期の留学開始の諸相(章宗祥編『日本遊学指南』を読む;清国留学生と『訳書彙編』の発行—創刊と財政、販売を中心に;寺尾亨の東斌学堂と留日学生(一九〇五〜一九〇九)—『向巌家書』を中心資料として ほか)
  • 第2部 大正・昭和期の受け入れ側の諸相(日華学会の中国における活動—北京駐在員高橋君平の事例を中心に;同仁会による留日医薬留学生の支援;東京帝国大学の中国人留学生関係文書を読む ほか)
  • 第3部 日中戦争期と戦後の留学生の諸相(中国人の日本留学と「日本研究」—団体と雑誌を中心に(一九一五〜一九三一);朱紹文研究員と戦時下の日本留学—一高特設高等科と東大経済学部を中心に;モンゴル喇嘛僧の日本留学—真言宗と浄土宗を中心に ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top