パンデミックとグローバル社会 : もうひとつの社会への扉
著者
書誌事項
パンデミックとグローバル社会 : もうひとつの社会への扉
晃洋書房, 2022.3
- タイトル別名
-
Pandemic and global society : door to another society
- タイトル読み
-
パンデミック ト グローバル シャカイ : モウ ヒトツ ノ シャカイ エノ トビラ
大学図書館所蔵 件 / 全76件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の著者: 西川絹恵, 津村将章, 中條秀治, 齊藤毅, 牛膓政孝, 小田中悠, 谷口勇仁, Richard Harris
参考文献: 各章末
収録内容
- パンデミックがもたらしたパラダイム転換 : 再帰性の観点から / 中西眞知子著
- パンデミックと働く「場」の変容 : 場の自己組織化の視点から / 西川絹恵著
- パンデミックと企業 : デジタル・トランスフォーメーション(DX)への助走 / 中條秀治著
- パンデミックと自己の変容 : リスク/偶然性と再帰性 / 牛膓政孝, 小田中悠著
内容説明・目次
目次
- 第1章 パンデミックがもたらしたパラダイム転換—再帰性の観点から(日本における新型コロナウイルスによるパンデミック;パンデミックが社会にもたらしたもの;日本社会における再帰性とパンデミック;「ペスト」や「スペイン風邪」などの歴史を振り返って;パンデミック後のパラダイム転換;結び)
- 第2章 パンデミックと働く「場」の変容—場の自己組織化の視点から(「場」の自己組織とは;働く「場」とパンデミック;パンデミックにおける「場」の自己組織化;おわりに)
- 第3章 パンデミックと企業—デジタル・トランスフォーメーション(DX)への助走(パンデミック禍における企業行動の変化;パンデミックで加速した経済のデジタル化;コロナ後のビジネス—リアルからデジタルへ;おわりに)
- 第4章 パンデミックと自己の変容—リスク/偶然性と再帰性(「小さな歴史」とリスクの経験;インタビュー調査の概要;リスクの経験と変容;偶然性の経験と変容;おわりに)
「BOOKデータベース」 より