発明の経済学 : イノベーションへの知識創造
Author(s)
Bibliographic Information
発明の経済学 : イノベーションへの知識創造
日本評論社, 2022.3
- Other Title
-
Economics of invention : knowledge creation for innovation
- Title Transcription
-
ハツメイ ノ ケイザイガク : イノベーション エノ チシキ ソウゾウ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at 126 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p311-325
Contents of Works
- 発明の創造過程
- プライオリティを巡る競争
- 発明者へのインセンティブ設計
- 発明者のキャリア、移動と教育
- イノベーションへのプロセスと不確実性
- 発明の進歩性、私的価値と社会的な価値
- 反共有地の悲劇の検証
- オープン技術標準によるイノベーション
- パブリック・ドメインと特許制度
- 累積的イノベーションと試験研究例外
- ノードハウスのトレードオフと特許審査制度
Description and Table of Contents
Description
イノベーションへの知識創造を包括的データで分析し、発明の真の姿に迫る。
Table of Contents
- 第1部 発明の創造(発明の創造過程;プライオリティを巡る競争;発明者へのインセンティブ設計;発明者のキャリア、移動と教育)
- 第2部 イノベーション(イノベーションへのプロセスと不確実性;発明の進歩性、私的価値と社会的な価値;反共有地の悲劇の検証;オープン技術標準によるイノベーション)
- 第3部 特許制度(パブリック・ドメインと特許制度;累積的イノベーションと試験研究例外;ノードハウスのトレードオフと特許審査制度)
by "BOOK database"