つながりをつくる10のしかけ

Bibliographic Information

つながりをつくる10のしかけ

上條大志著

東洋館出版社, 2022.3

Title Transcription

ツナガリ オ ツクル 10 ノ シカケ

Available at  / 11 libraries

Note

参考文献等: p243-246

Description and Table of Contents

Description

教師が子どもとつながる、子どもと子どもをつなげる。理論と方法論をつなぎすべての子どもをインクルードする学級経営を提案!子どもが社会で生きていくために必要な「安心できる人間関係」をつくる。

Table of Contents

  • 第1章 学級経営とは、適切な「つながり」を育むこと(学校教育が育てるべき人とは;今、求められる学級経営とは;学級経営を支える教師の専門性とは ほか)
  • 第2章 つながりをつくる10のしかけ(「つながりをつくる10のしかけ」とは?;「ミカタ」をみがく;「ココロ」をかさねる ほか)
  • 第3章 「つながりのある学級」をつくる一年間(一年間の道すじを見通すことの大切さ;形成・介入期(四月);衝突・一次成長期(五月〜七月) ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC1374797X
  • ISBN
    • 9784491047393
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    246p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top