人生が輝くSDGs

著者

    • 大阪公立大学現代システム科学域教育福祉学類編集委員会 オオサカ コウリツ ダイガク ゲンダイ システム カガクイキ キョウイク フクシガクルイ ヘンシュウ イインカイ

書誌事項

人生が輝くSDGs

大阪公立大学現代システム科学域教育福祉学類編集委員会編

せせらぎ出版, 2022.4

タイトル読み

ジンセイ ガ カガヤク SDGs

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献: 各章末

内容説明・目次

目次

  • 第1部 SDGsと教育福祉(SDGsが目指す世界とその人権性;SDGsに貢献する“ESD for 2030”—「変容」と「ホリスティック・アプローチ」に焦点づけて;SDGsを語る視座—鳥山敏子の教育実践を通して)
  • 第2部 SDGsからみた生涯の課題(子どもの「主体性」という謎;多様な子どもを包み込むインクルーシブ保育とは—障害の有無を超えて;障害者アイデンティティとは;貧困をなくすために教育に何ができるか?—「貧困の連鎖」論の再考と「学校の力」;社会的養護における教育福祉的アプローチとしての「ソーシャル・ペダゴジー」を考える;健康福祉の理念と実際;社会格差と健康格差;第8期市町村介護保険事業計画(2021〜2023年度)に記された認知症高齢者施策に関する実証研究—大阪府下市町村と7つの先進自治体における「小さな変化」の意味を考える;成人子と親との関係—老親との同居意識に着目して;反抑圧的ソーシャルワーク実践(AOP)における交差性概念の活用をめぐって)
  • 第3部 SDGsとさまざまな課題についての論考(当事者の心の側面:言葉・感情を置き去りにしないSDGsへ;メンタルヘルスにおけるオルタナティブ実践;ドイツにおける求職者基礎保障制度—公的扶助制度の一例として;地域づくりと福祉をつなぐ取り組み;社会福祉法人の経営課題—SDGsへの対応;ケアの倫理からの平等と尊厳の再考—持続可能性とジェンダー)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ