ザ・ソングライターズ THE SONGWRITERS

書誌事項

ザ・ソングライターズ

佐野元春著 = THE SONGWRITERS

(SWITCH LIBRARY)

スイッチ・パブリッシング, 2022.3

タイトル読み

ザ ソング ライターズ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • 小田和正 / 小田和正述
  • 松本隆 / 松本隆述
  • さだまさし / さだまさし述
  • スガシカオ / スガシカオ述
  • 矢野顕子 / 矢野顕子述
  • Kj / Kj述
  • 桜井和寿 / 桜井和寿述
  • 後藤正文 / 後藤正文述
  • 鈴木慶一 / 鈴木慶一述
  • 岸田繁 / 岸田繁述
  • RHYMESTER / RHYMESTER述
  • 山口一郎 / 山口一郎述
  • 山口隆 / 山口隆述
  • KREVA / KREVA述
  • 曽我部恵一 / 曽我部恵一述
  • トータス松本 / トータス松本述
  • キリンジ / キリンジ述
  • 七尾旅人 / 七尾旅人述
  • 中村一義 / 中村一義述
  • 大木伸夫 / 大木伸夫述
  • 星野源 / 星野源述
  • 山崎まさよし / 山崎まさよし述
  • なかにし礼 / なかにし礼述
  • 大瀧詠一 / 大瀧詠一述
  • 佐野元春 / 佐野元春述

内容説明・目次

内容説明

「私たちはなぜ歌を書くのか」佐野元春が24人のソングライターに訊く。

目次

  • 小田和正—詞を先に書いたのは数曲だけ
  • 松本隆—ハウツーはすべて忘れたほうがいい
  • さだまさし—心のなかに釣り糸を垂れる
  • スガシカオ—言葉はアレンジの最終手段
  • 矢野顕子—聴き手の想像力の入る余地をつくる
  • Kj—ギターのリフのように言葉を
  • 桜井和寿—無意識がつくり出すものを大事にする
  • 後藤正文—今起きていることを書き記すのが詞の役割
  • 鈴木慶一—妄想力をどこまで発揮できるか
  • 岸田繁—五感から生えてくるものを拾っていく〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC13756074
  • ISBN
    • 9784884185855
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    853p 図版5枚
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
    ページトップへ