日本文学のなかへ

書誌事項

日本文学のなかへ

ドナルド・キーン著

(文春学藝ライブラリー, 思想 ; 24)

文藝春秋, 2022.4

タイトル読み

ニホン ブンガク ノ ナカ エ

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

注記

1979年9月刊の文庫化

内容説明・目次

内容説明

「なぜ近松の『道行』は悲劇的なのか」「真に『日本的』なものは存在するのか」。漢字に惹かれて日本語を学び始めた著者が、戦後、京都に留学し、古典から現代文学までその真髄に触れていく。『日本文学史』執筆を畢生の事業とするまでの研鑽三十年を語った自伝的エッセイ。

目次

  • 1 サクラガサイタ
  • 2 日本への開眼
  • 3 奇人・ウェーリー先生
  • 4 わが心の三島、谷崎
  • 5 訳す・読む・話す
  • 6 国文学者として
  • 7 終りのないライフワーク

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC13876382
  • ISBN
    • 9784168130977
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    245p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ