フィールドワークではじめる言語学 : なじみのない言語から考える

Bibliographic Information

フィールドワークではじめる言語学 : なじみのない言語から考える

古閑恭子著

ひつじ書房, 2022.3

Other Title

Studying unwritten languages : an introduction to linguistics

フィールドワークではじめる言語学 : なじみのない言語から考える

Title Transcription

フィールドワーク デ ハジメル ゲンゴガク : ナジミ ノ ナイ ゲンゴ カラ カンガエル

Available at  / 134 libraries

Note

参照文献: 各章末

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 言語の多様性と危機言語—アフリカで話されるのは「アフリカ語」?
  • 第2章 言語の系統と類型—対象言語を俯瞰的にみる
  • 第3章 音声学—言語音をつかまえる
  • 第4章 音韻論—音のしくみ
  • 第5章 形態論—語のしくみ
  • 第6章 統語論—文のしくみ
  • 第7章 言語をフィールドワークする
  • 第8章 言語の変種—言語内の多様性
  • 第9章 言語の変化—言語の通時的多様性
  • 第10章 一つの言語とは何か

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC13884981
  • ISBN
    • 9784823411397
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xiii, 177p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top