「古武道」伝承の歴史人類学的研究 : モノ・ナマエ・ワザの過去と現代

書誌事項

「古武道」伝承の歴史人類学的研究 : モノ・ナマエ・ワザの過去と現代

足立賢二著

言叢社, 2022.3

タイトル別名

古武道伝承の歴史人類学的研究 : モノナマエワザの過去と現代

タイトル読み

「コブドウ」デンショウ ノ レキシ ジンルイガクテキ ケンキュウ : モノ・ナマエ・ワザ ノ カコ ト ゲンダイ

大学図書館所蔵 件 / 43

この図書・雑誌をさがす

注記

史料年表: p[347]-372

参照文献: 巻末p21-42

博士論文「古武道における伝承の歴史人類学的研究 : モノ・ナマエ・ワザの過去と現代」 (名古屋大学, 2020年提出) を加筆・修正したもの

あとがきの博士論文タイトル: 古武道の伝承における歴史人類学的研究 : モノ・ナマエ・ワザの過去と現代

内容説明・目次

内容説明

「古武道とは何か」という外部からの問い。「修練・熟達」によって生命感覚を鍛える「内部者」の、誇りと自恃。モノ(巻物)、ナマエ(武名)、ワザ(形・型)が一体となった「古武道」伝承のほんとうの価値と力とは何か。その大きさと奥行、固着化した正統性の欠陥を問う。長年の参与観察と「相伝」の調査研究によって成った力作。

目次

  • 第1章 序論
  • 第2章 現代日本における古武道の現状とその伝承上の特徴
  • 第3章 モノ・ナマエ・ワザの伝承における現代と過去
  • 第4章 古武道流派の伝承における権威付けの構築過程
  • 第5章 古武道団体の伝承における権威付けの構築過程
  • 第6章 考察
  • 第7章 結論と今後の課題
  • 資料編
  • 史料年表
  • 史料編

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC13885860
  • ISBN
    • 9784862090874
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    455, 42p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ