異文化社会の理解と表象研究

Bibliographic Information

異文化社会の理解と表象研究

土屋昌明編

(専修大学社会科学研究所社会科学研究叢書, 24)

専修大学出版局, 2022.3

Title Transcription

イブンカ シャカイ ノ リカイ ト ヒョウショウ ケンキュウ

Available at  / 48 libraries

Note

参考文献あり

Contents of Works

  • 映画・エックス線・精神分析のクロスメディア / 下澤和義著
  • オードリー・ヘプバーンとアメリカ映画の中のヨーロッパ / 根岸徹郎著
  • アステカ社会における神話・歴史の表象 / 井上幸孝著
  • アジア映画における「書」の字幕化 / マーク・ノーネス著
  • 越境する「カイジ」 / 劉文兵著
  • 時空を越えた飛び火 / 秋山珠子著
  • 中国インディペンデント・ドキュメンタリーの生成と日本 / 野中章弘述 ; 土屋昌明整理・解説
  • 精神病棟の画家と王兵のドキュメンタリー / 趙銀鴎述 ; 土屋昌明整理・解説
  • 王兵『鳳鳴』の再解釈と夾辺溝の問題 / 土屋昌明著
  • 王兵『タアン』 / 山口俊洋著
  • 人新世における趙亮のドキュメンタリー / 趙亮述 ; 土屋昌明整理・解説

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 映画・エックス線・精神分析のクロスメディア—ジャン・クレールの1895年論による変奏
  • オードリー・ヘプバーンとアメリカ映画の中のヨーロッパ
  • アステカ社会における神話・歴史の表象—絵文書・石彫モニュメント・神殿ピラミッド
  • アジア映画における「書」の字幕化—書と映画と映画字幕の美学
  • 越境する「カイジ」—福本信行作漫画に基づいた日中の実写版映画にかんする比較研究
  • 時空を越えた飛び火—小川紳介とアジア
  • 中国インディペンデント・ドキュメンタリーの生成と日本—野中章弘氏へのインタビュー
  • 精神病棟の画家と王兵のドキュメンタリー—趙銀鴎氏へのインタビュー
  • 王兵『鳳鳴』の再解釈と夾辺溝の問題
  • 王兵『タアン』—戦争難民を追ったドキュメンタリー映画の知られざる背景
  • 人新世における趙亮のドキュメンタリー—『行くあてもなく』をめぐるインタビュー

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BC13887822
  • ISBN
    • 9784881253687
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xvii, 381p, 図版 [4] p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top