経験の流れとよどみ : ジェイムズ宇宙論への道程

書誌事項

経験の流れとよどみ : ジェイムズ宇宙論への道程

大厩諒著

晃洋書房, 2022.3

タイトル読み

ケイケン ノ ナガレ ト ヨドミ : ジェイムズ ウチュウロン エノ ドウテイ

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末p1-6

内容説明・目次

内容説明

ジェイムズ研究の最前線。見落とされがちな方法論に着目し、錯綜するテクストを丹念に読み解くことで、ジェイムズ宇宙論の核心を明瞭に描き出す。

目次

  • 第1章 意識経験の統一性と複数性—『心理学原理』における意識論と自己論の調停(意識の流れの統一性—『原理』第九章を中心に;自己論における経験の複数性と『原理』に含まれる対立—『原理』第一〇章を中心に ほか)
  • 第2章 純粋経験の多様な見方—統一的理解の試み(純粋経験に関する諸解釈の分類と本書の立場;世界の素材としての純粋経験—存在論的な純粋さ ほか)
  • 第3章 ジェイムズ哲学における関係の概念—F.H.ブラッドリーとの論争をとおして(ブラッドリーによる関係批判;『徹底した経験論論集』における関係の擁護 ほか)
  • 第4章 ジェイムズ哲学の方法論—世界への多角的アプローチ(ジェイムズの哲学観—ヴィジョンとしての哲学;多角的パースペクティヴと調停的態度 ほか)
  • 第5章 ジェイムズ宇宙論における信じる意志の合理性(気質と合理性の感情;気質によって選ばれるヴィジョン—哲学の系統図を巡って ほか)
  • 結論 ジェイムズ哲学の多角的理解に向けて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC13895037
  • ISBN
    • 9784771035812
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    ix, 131, 6p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ