米中と経済安保 : インテリジェンスで読み解く

書誌事項

米中と経済安保 : インテリジェンスで読み解く

江崎道朗著

扶桑社, 2022.3

タイトル読み

ベイチュウ ト ケイザイ アンポ : インテリジェンス デ ヨミトク

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ビジネスと技術開発こそが国際紛争の最前線に。日本国民、企業はどう対応すべきか?アメリカ政府の公式文書、自民党報告書を徹底分析。

目次

  • 1 アメリカの思惑をどう分析するか
  • 2 減税、規制改革、技術投資による民間主導経済
  • 3 軍事力による平和
  • 4 対中「関与」政策は誤りだった
  • 5 自民党「経済安全保障戦略」の狙い
  • 6 中国の経済・技術「覇権」戦略
  • 7 日本の「経済安保」の基本戦略とは?
  • 8 インテリジェンス機関の拡充が日本の命運を左右する

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ