いだてんを追へ : 史料から読み解く「いだてん」: 奈良女×文化的「東京オリンピック噺」2019

著者

書誌事項

いだてんを追へ : 史料から読み解く「いだてん」: 奈良女×文化的「東京オリンピック噺」2019

奈良女×文化2019編集委員会編

(奈良女×文化 : 身体文化学演習・学生たちの論文集, 2019)

奈良女子大学文学部人間科学科教育学・人間学コース, 2020.3

タイトル別名

いだてんを追え : 史料から読み解くいだてん : 奈良女×文化的 東京オリンピック噺2019

奈良女×文化的 : 「東京オリンピック噺」二〇一九

タイトル読み

イダテン オ オエ : シリョウ カラ ヨミトク 「イダテン」 : ナラジョ × ブンカ テキ 「トウキョウ オリンピック バナシ」 2019

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

執筆者: 太田千尋, 加藤夕貴, 田島美怜, 谷本穂菜美, 樋口愛, 松本琴美, 水谷梨湖, 野口晴子, 鈴木康史

収録内容

  • 金栗四三のマラソン : いだてんが駆け抜けた道
  • 三島彌彦と天狗倶楽部 : 日本スポーツの魁
  • 嘉納治五郎とオリンピックと日本人 : '12ストックホルム大会からの軌跡
  • 語り手古今亭志ん生と浅草、大衆娯楽 : 落語家が生きた空間
  • 運動する女学生 : 外に飛び出した「お転婆」たちの躍動
  • コラム
  • いだてん登場人物多士済々

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ