パナソニック覚醒 : 愛着心と危機感が生む変革のマネジメント

書誌事項

パナソニック覚醒 : 愛着心と危機感が生む変革のマネジメント

樋口泰行著

日経BP , 日経BPマーケティング (発売), 2022.4

タイトル読み

パナソニック カクセイ : アイチャクシン ト キキカン ガ ウム ヘンカク ノ マネジメント

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

歯車がかみ合えば、必ず会社は変えられる。改革に奮闘するトップが意識する42の取り組みを明かす。

目次

  • 序章 なぜパナソニックに戻ることを決めたのか—日本の大企業の課題はいったい何なのか
  • 第1章 大きな絵を描く—どこで戦うのかを間違えると努力が報われない
  • 第2章 カルチャー&マインドを変える—個人と組織のパフォーマンスを最大化する
  • 第3章 ビジネスモデルを作り直す—ハード単品売りから、いかに脱却していくか
  • 第4章 事業立地を整える—選択と集中、足りない領域はM&Aでカバーする
  • 終章 「もったいない日本」から脱却する—エネルギーをいかに前向きに使っていくか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ