武器としてのコーポレートガバナンス : 経営陣・委員会事務局の変革指針

著者

    • 井上, 康晴 イノウエ, ヤスハル
    • 亀長, 尚尋 カメナガ, ナオヒロ

書誌事項

武器としてのコーポレートガバナンス : 経営陣・委員会事務局の変革指針

井上康晴, 亀長尚尋著

中央経済社 , 中央経済グループパブリッシング (発売), 2022.4

タイトル別名

武器としてのコーポレートガバナンス : 経営陣委員会事務局の変革指針

タイトル読み

ブキ トシテノ コーポレート ガバナンス : ケイエイジン・イインカイ ジムキョク ノ ヘンカク シシン

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献一覧: p285-289

内容説明・目次

内容説明

どう開示するかの前に、そもそも「どうありたいか」を考えているか?グローバルプラクティスの動向を押さえたうえでの意思決定となっているか?「稼ぐ力」の向上に資するガバナンスのあり方を追求しきれているか?自社の志・大義をステークホルダーに問うために。

目次

  • 第1章 コーポレートガバナンス改革のこれまでとこれから(日本のコーポレートガバナンス改革の振り返り;サステナビリティ時代のコーポレートガバナンス ほか)
  • 第2章 日本企業のコーポレートガバナンス運営の課題(取組テーマ・課題が山積し、対応を進めるも、全体ポリシーが不明瞭になりやすい。;「稼ぐ力の向上」のためのコーポレートガバナンス、という観点からは、未だ強化の余地がある。 ほか)
  • 第3章 ガバナンス強化を通じた稼ぐ力の向上(取締役会/委員会によるガバナンス;株主・投資家目線でのガバナンス強化 ほか)
  • 第4章 グローバル・コーポレートガバナンス・プラクティス(ガバナンステーマのOverview;米国における報酬動向 ほか)
  • 第5章 コーポレートガバナンスの質的向上に向けた自己変革(報酬委員会;指名委員会 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ