食べものがたりのすすめ : 「食」から広がるワークショップ入門

Bibliographic Information

食べものがたりのすすめ : 「食」から広がるワークショップ入門

湯澤規子著

(かんがえるタネ)

農山漁村文化協会, 2022.4

Other Title

食べものがたりのすすめ : 食から広がるワークショップ入門

Title Transcription

タベモノガタリ ノ ススメ : ショク カラ ヒロガル ワークショップ ニュウモン

Description and Table of Contents

Description

あなたの「食べものの物語」はいつだって誰かとつながっている。誰もが経験する「食べること」「出すこと」から広がる探究学習の新しいカタチを、豊富な実践例から紹介。

Table of Contents

  • 1時間目 「胃袋」ってなんだろう?「食べもの」ってなんだろう?(「食べものがたり」とは何か;「胃袋」について考えるワークショップ ほか)
  • 2時間目 「食べものがたり」を見つける(歴史はどこにある?発想の源はどこにある?;食べものがたりは誰でも持っている ほか)
  • 3時間目 「食べものがたり」を分かち合う(世代と時空を越える「食べものがたり」;食べものがたりを分かち合う工夫 ほか)
  • 4時間目 「食べものがたり」を描く(食べものはどこから来てどこへ行くのか?—「どこどこマップ」と「つながるマップ」;誰と、どこで、ごはんを食べていますか?—食べるところマップ ほか)
  • 5時間目 「食べものがたり」をつなぐ(自分で食べるための新聞「こどもじぶん食堂新聞」;料理をする—つくる・あそぶ・たべる ほか)
  • 校外学習 「食べものがたり」を歩く

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
  • NCID
    BC14105082
  • ISBN
    • 9784540212208
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    175p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top