書誌事項

ダイクシス講義

Charles J.Fillmore著 ; 澤田淳訳

開拓社, 2022.4

タイトル別名

Lectures on deixis

タイトル読み

ダイクシス コウギ

大学図書館所蔵 件 / 58

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (Stanford, Calif. : CSLI Publications, 1997) の翻訳

原著精選文献目録: p199-220

訳者まえがき・訳者注・訳者解説の参考文献・引用例出典: p299-320

索引: p321-323

内容説明・目次

内容説明

格文法、フレーム意味論、構文文法の創始者としても知られるチャールズ・フィルモアの名著Lectures on Deixisの待望の翻訳書。豊富な訳者注と解説が付されている。フィルモアのダイクシス研究は、オースティン、サールの言語行為論、グライスの推意理論、ブラウン&レヴィンソンのポライトネス理論などと並び、言語学的語用論の礎をなしており、透徹した理論と精緻な観察ゆえに今なおダイクシス研究のバイブルであり続けている。

目次

  • 第1回講義 MAY WE COME IN?
  • 第2回講義 空間
  • 第3回講義 時間
  • 第4回講義 ダイクシス1—空間と時間のダイクシス
  • 第5回講義 COMEとGO
  • 第6回講義 ダイクシス2—談話と社会のダイクシス

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC14106584
  • ISBN
    • 9784758923705
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xxii, 326p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ