文学のトリセツ : 「桃太郎」で文学がわかる! THE JAPANESE LITERATURE MANUAL
Author(s)
Bibliographic Information
文学のトリセツ : 「桃太郎」で文学がわかる!
五月書房新社, 2022.4
- Title Transcription
-
ブンガク ノ トリセツ : モモタロウ デ ブンガク ガ ワカル
Related Bibliography 1 items
-
-
文学のトリセツ : 「桃太郎」で文学がわかる! / 小林真大著
BC14927354
-
文学のトリセツ : 「桃太郎」で文学がわかる! / 小林真大著
Available at / 1 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献:p276〜278
Description and Table of Contents
Description
文学について興味があるけど「何から読めばいいのかわからない」と思っている人に向けて書かれた、やさしい入門書です。
Table of Contents
- 文学って何?
- なぜ今、文学を学ぶ必要があるのか?
- 文学批評の基本
- 桃太郎はヒーローなのか?—構造主義批評と脱構築批評
- 桃太郎はなぜ鬼ヶ島に行ったのか?—精神分析批評
- 『桃太郎』は政治小説だった?—マルクス主義批評
- なぜ桃太郎は男なのか?—フェミニズム批評
- 鬼とは一体何者なのか?—ポストコロニアル批評
- 私たちと桃太郎—カルチュラル・スタディーズ
- 桃太郎研究の未来、そして文学研究の未来—障害学批評、エコクリティシズム批評、人文情報学批評
- 文学批評の実例—アルベール・カミュ『異邦人』研究
by "BOOK database"