熊本地震による伝統的構法建築の「全壊」と「半壊」を直す
Author(s)
Bibliographic Information
熊本地震による伝統的構法建築の「全壊」と「半壊」を直す
古川保 , 熊日出版(熊日サービス開発出版部)(制作・発売), 2022.4
- Title Transcription
-
クマモト ジシン ニヨル デントウテキ コウホウ ケンチク ノ 「ゼンカイ」 ト 「ハンカイ」 オ ナオス
Available at 18 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
平成28年熊本地震によって「全壊」「半壊」判定を受けた建物たち。その多くが公費によって解体された。たとえ使えるものであっても—23の事例で伝える伝統的構法建築の修繕法。
Table of Contents
- 1 熊本地震の特徴
- 2 熊本地震と伝統的構法の家
- 3 修理事例(川尻公会堂;瑞鷹 本社;瑞鷹 休憩室;瑞鷹 東蔵;瑞鷹 瓶詰め棟 ほか)
- 4 液状化
- 5 次に地震が起きる地域のために
by "BOOK database"