通俗三才諸神本紀 5巻
著者
書誌事項
通俗三才諸神本紀 5巻
瀬戸物屋庄右衞門, 享保14 [1729]
- 天部巻之1
- 地部巻之2
- 地部巻之3
- 地部巻之4
- 人部巻之5
- タイトル別名
-
三才諸神本紀
- タイトル読み
-
ツウゾク サンサイ ショジン ホンギ
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
天部巻之1210.1//1393//10949952,
地部巻之2210.1//1393//20949953, 地部巻之3210.1//1393//30949954, 地部巻之4210.1//1393//40949955, 人部巻之5210.1//1393//50949956 -
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
巻頭「通俗三才諸神本紀 埊(地ノ)部 卷之二(三)」「通俗三才諸神本紀 地部 巻之」「通俗三才諸神本紀 人ノ部」
目首「通俗三才諸神本紀 天部巻之一」「通俗三才諸神本紀 地ノ部巻之二(-四)」(巻之4「地ノ部」の「ノ」はなし)「通俗三才諸神本紀 人部巻之五」
見返四周双辺有界「天堽人 寺嶋氏述/弎才諸神本記/通俗便覧」
著者は享保8年自序末「攝州大坂 法橋寺島良安尚順敬書」より
刊記「摂州大坂 杏林堂藏板/享保十四己酉年正月吉日彫刻/書林 大坂淡路町難波橋筋 取次 瀬戸物屋庄右衞門」
版式: 四周単辺(20.7×15.8cm)12行
版心: 「諸神本紀 天(地・人)部 巻ノ一(-五) (丁付)」
印記「雷龍 [陰刻] 」「府 [黒印] 」