動物のスゴい耳図鑑 : 人間と比べてわかる

書誌事項

動物のスゴい耳図鑑 : 人間と比べてわかる

川崎悟司著

宝島社, 2022.5

タイトル読み

ドウブツ ノ スゴイ ミミズカン : ニンゲン ト クラベテ ワカル

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

イルカは下アゴで音を聞いている!?生き残るために進化!耳に秘められた驚異の能力。

目次

  • 1章 知らなかった!スゴい耳 陸・空編(耳の形で感情表現!ネコは耳がイカになる;耳の裏に野生ネコの証し!トラ耳の虎耳状斑;よく聞こえるのはどっち?イヌの垂れ耳・立ち耳 ほか)
  • 2章 マジ!?水中でも耳が大活躍 海・川編(メロンから音を出す?イルカの耳の秘密;水から出たカワウソの目鼻耳は一直線;血のにおいを嗅ぎ付ける?サメの嗅覚・聴覚の話 ほか)
  • 3章 身近な動物の「耳」よりトーク(耳っぽい赤帯が不思議なミシシッピアカミミガメ;耳に見えて実は「ヒレ」なイカの耳;おしゃべりで耳が冴えてるモルモット ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC14190569
  • ISBN
    • 9784299028730
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    159p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ