あした出会える雑草の花100

著者

    • 高橋, 修 タカハシ, オサム

書誌事項

あした出会える雑草の花100

高橋修著

(散歩道の図鑑)

山と溪谷社, 2022.5

タイトル読み

アシタ デアエル ザッソウ ノ ハナ 100

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

あしたの散歩が、今日よりもっと楽しくなる、いちばん身近な100種の図鑑。道端や空き地、河原で出会える、身近な雑草の花を選抜。街なかでの雑草の花の姿がわかる、読んで楽しい解説が満載!

目次

  • 白い花(実の形からぺんぺん草の名も ナズナ;花の下には、丸い軍配形のタネ マメグンバイナズナ ほか)
  • 黄色い花(米粒のように小さいツメクサ コメツブツメクサ;白くモサモサした茎に注目 ハハコグサ ほか)
  • 赤色・ピンク色の花(ツブツブの花があかまんま イヌタデ;小さな花が赤と白に染め分けられて ミズヒキ ほか)
  • 青色・紫色の花(小さな日本のわすれな草 キュウリグサ;漢字で納得「葉内花」 ハナイバナ ほか)
  • 緑色・茶色の花(みかんによく似た小さな果実 コミカンソウ;花が咲いても誰も気がつかない ナガエコミカンソウ ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ