新しい投手指導の教科書 : これからの野球に必要な「野手兼投手」の育成術

書誌事項

新しい投手指導の教科書 : これからの野球に必要な「野手兼投手」の育成術

川村卓著

カンゼン, 2022.4

タイトル別名

新しい投手指導の教科書 : これからの野球に必要な野手兼投手の育成術

タイトル読み

アタラシイ トウシュ シドウ ノ キョウカショ : コレカラ ノ ヤキュウ ニ ヒツヨウナ「ヤシュ ケン トウシュ」ノ イクセイジュツ

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

注記

メニュー動画QRコード付き

参考文献: p [271]

内容説明・目次

内容説明

“二刀流”は当たり前!?ケガ予防&投球数制限対策に。エース1枚から継投で勝ち抜くチーム作りを。科学的アプローチから導く最前線の野球コーチング。「投球」と「送球」の技術的な違いを知ることが、野手兼投手を育てていく大きなポイント。

目次

  • インタビュー 工藤公康(元福岡ソフトバンクホークス監督)
  • 第1章 投手と野手の違い(発育発達の基礎知識;逸材投手ほど投球障害に注意 ほか)
  • 第2章 一流投手のメカニズム(ボールが握れるまで細かい指導は控える;しっかりと立つことから始まる ほか)
  • 第3章 タイプ別の指導法(野手兼投手は主に4タイプ;右利き内野手(オーバースロー/スリークォーター) ほか)
  • 第4章 下半身と上半身をつなげるトレーニング(投動作に必要な体の使い方;体を捻ることの重要性 ほか)
  • 第5章 実戦で力を発揮する方法(マウンドの注意点;投球の間合いをずらす ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ