角結膜診療のストラテジー : 見る・知る・考える症例検討

書誌事項

角結膜診療のストラテジー : 見る・知る・考える症例検討

外園千恵編集

三輪書店, 2022.4

タイトル別名

角結膜診療のストラテジー : 見る知る考える症例検討

タイトル読み

カクケツマク シンリョウ ノ ストラテジー : ミル シル カンガエル ショウレイ ケントウ

大学図書館所蔵 件 / 20

この図書・雑誌をさがす

注記

索引: p277-286

文献あり

内容説明・目次

内容説明

よくある病変から稀な疾患まで。“診る目”を養い診断力がステージアップできるエキスパートの経験・視点と治療戦略。多様な疾患レベルと画像480点で学ぶ55症例。

目次

  • 1 Basic 見た目で判断(突然に眼が赤い;樹枝状の角膜潰瘍 ほか)
  • 2 Basic 問診・経過がだいじ(巨大乳頭結膜炎が治らず視力低下(小児・若年);片眼の血管侵入を伴う角膜実質混濁 ほか)
  • 3 Basic 調べて診断(クリーム状の眼脂を伴う結膜炎;何度拭いても出てくる膿性眼脂(緊急) ほか)
  • 4 Basic 知っておきたい(若年者の視力低下が進行(小児・若年);見えにくさを訴える白内障術後の角膜表層混濁 ほか)
  • 5 Advanced 治療に悩む(点眼で治らない上皮障害;治らない角膜上皮欠損 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ