Bibliographic Information

アルタイ諸言語を対象とした環境の変化と言語の変容に関する総合的研究

久保智之 [ほか] 編

(Contribution to the studies of Eurasian languages series, 23)

九州大学人文科学研究院, 2022.3

Other Title

Environments and linguistic change in the Altaic languages

Title Transcription

アルタイ ショゲンゴ オ タイショウ トシタ カンキョウ ノ ヘンカ ト ゲンゴ ノ ヘンヨウ ニ カンスル ソウゴウテキ ケンキュウ

Available at  / 21 libraries

Note

その他の編者: 菅原睦, 江畑冬生, 大﨑紀子

奥付に「この論文集の出版は、日本学術振興会科研費基礎研究(A)『アルタイ諸言語を対象とした環境の変化と言語の変容に関する総合的研究』課題番号18H03578;研究代表者: 久保智之;受入研究機関:九州大学)拠った。なお、本書はユーラシア言語研究コンソーシアム The consortium for studies of Eurasian languagesの出版物 CSEL series 第23巻を兼ねる」とあり

参考文献あり

Contents of Works

  • トゥバ語の形態音韻論 / 江畑冬生 [著]
  • 移民・難民が生み出す非標準的ドイツ語変種に関する覚え書き : 統合コース受講者の資料から / 林徹 [著]
  • 「清文彙書」の欠字と「清文総彙」の該当箇所 / 早田清冷 [著]
  • シベ語の補助動詞yawe-の機能とシベ語におけるテンス・アスペクト・ムード体系の発展 / 児倉徳和 [著]
  • シベ語の3人称2重所有構造についての覚え書き / 久保智之 [著]
  • チュルク諸語の事態把握表現の数量的比較に向けての試論 / 栗林裕 [著]
  • 漢語松江方言におけるトーンサンディーの分析 / 増田正彦 [著]
  • キルギス語再帰動詞再考 : 「マナス」と現代語テキストの比較 / 大崎紀子 [著]
  • クトゥブ「ホスロウとシーリーン」におけるオグズ要素について / 菅原睦 [著]
  • エスキシェヒル・カラチャイ語の伝聞形式 / 菅原健太郎 [著]
  • モンゴル語ハルハ方言の文末助詞の音韻的自立度 / 梅谷博之 [著]
  • 移住による語彙借用とその調査手法について : シネヘン・ブリヤート語の事例から / 山越康裕 [著]
  • "değil mi"と「じゃない」は同じじゃないんじゃない? : 確認要求疑問文におけるトルコ語・日本語の対照 / 吉村大樹 [著]

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BC14264960
  • ISBN
    • 9784903875262
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpneng
  • Place of Publication
    福岡
  • Pages/Volumes
    viii, 183p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top